日曜日のお話です。(晴れ〜!)暑💧
ポタリングを始めて、早ひと月。初心者の私には大きな挑戦なのです!
坂道がまだまだ苦手な私は、湖周遊ならなんとかイケるかもと、ダンナの「暑いから山がいい。」を却下して挑みました。朝は4時に起きて、自転車を初めて車に積んで。
ガーデンパークの無料駐車場に停めて、自転車に跨った時に丁度、どこからか7時の鐘が鳴りました。
湖が朝日を反射してキラキラしてた。
最初の湖畔に沿ったサイクリングロード。カニさんスポットもあり、
のんびりポタポタ。この感じなら大丈夫かも。
気温がどんどんと上昇してきました。「ちょっとのんびりしすぎたから、ペース上げるよ。」という一声で、車道を走るあいだは真面目に・・・。
坂道あるじゃん!!
まあ〜全然無いはずはないんだけど。余裕も無く、写真も撮れず。登り坂は「がんばれ、がんばれ。」とけっこう大声で自分に掛け声かけながら、ペダル漕いでた。車道だし、誰も聞いてないよねー😅
「はあーここまで来たね。」とダンナが言ったので、「どれくらい来たの?」と期待を込めて訊くと、「え、まだ3分の1ちょっと。」「・・・・・。」
「半分位。」と答えたら、「えっ、全然楽勝。もう少し長いコースに変更する?」なんて、涼しい顔で言おうかと思ってたのに、甘かったwwww
しばらく走って、休憩タイム💓
アイスコーヒーにミニサラダとフォカッチャ付いていた。
国産オリーブオイルが美味しかった。
休憩後、ここからは車道勾配が多かった。緩やかなものもあれば、キツイものも。(私にとっては。)降りて自転車引いたところも、二度ありました😓まだまだデンナ。
暑さ伝わります?「石段の上に乗ると浜名湖が見渡せて、いい写真撮れるよ。」と言われましたが、石段に登る元気も無く「いい。」と断り、座って撮った写真です。
弁天島。あと少し。
ガーデンパーク駐車場のすぐ脇の道。ゴールです。
この写真、サドルに乗る私にちょっと疲れが出てるでしょ。
浜名湖一周、ロードさんにはたくさん会いましたが、女子には二人しか会わなかった。紫外線の影響かしら。ロードさんは皆、鍛えてるなー。山道に入って行くチームもいたし、一人で黙々と跳ばしている人もいっぱいいました。
でも 楽しかった。また来たい。
本日、51、4キロです。😋